【こんなところにあるの?せまっ!!狭い。駐車場、店内、椅子、すべて狭い】十割そば ひかり

場所:〒329-1226 栃木県塩谷郡高根沢町大谷98−3

URL:https://goo.gl/maps/Eu68Gvcg7HXqrFVQ9

営業:11時00分〜14時00分

定休日:木曜日金曜日

駐車場:6

店内:カウンター3、テーブル1、座敷2

【本日の注文】

かき揚げ蕎麦+大盛り=1300円

【コメント】

10段階評価してみました。

試しに|( ̄3 ̄)|

ー5〜+5で( ・∇・)

[コシ]+1

[量]+3

[蕎麦つゆ]+1

[天ぷら]

[値段]+3

[利便性]+3

[人]+2

 

注意:上記は来店時の情報です。コロナや変更されている場合もあるので確認してからご来店ください。

 

【わざわざ休みなのに、1時間かけて来ました】鳥よし

鳥よし
0287-29-1331
https://goo.gl/maps/D1hcsbiNBkNqS9nM6

【本日の注文】

和風ハンバーグ定食

【コメント】

10段階評価してみました。

試しに|( ̄3 ̄)|

ー5〜+5で( ・∇・)

[ハンバーグ]+1

[量]+3

[ソース]+1

[定食]

[値段]+5

[利便性]+3

[人]+2

【すべてが油でギトギトベトベト】飲食店の恐怖体験・実話

*このお話は、2006年から2010年頃、栃木県内の飲食店で本当にあったお話です。

[2022何現在は不明です]

 

 

◎飲食店の恐怖体験・実話

【○華○】

かなり昔からあり、割と大きい飲食店です。

たぶん30年くらい前からあります。

店内は古めかしい内装と年代を感じる調度品が並んでいます。

 

味は確かな味で、それぞれの濃さが乱高下していて、それに惹かれて常連さんが多く、古くからあるため、自治会などの集まりの場所として重宝されてます。

家族連れでも来やすく、店員さんも対応してくれますので、小さなお子さんと来てものんびり食べれます。

 

が、しかし・・・・・・

 

こちらの店舗さんも先日ご紹介したように、年がら年中、夏も冬も屋根のある場所の外に常温で野菜果物を置いています。

さらにその場所は、排煙処理の場所でもあり、屋根の内側から店舗の壁などが、真っ黒で油でギトギトベトベト、野菜果物を置く台も、ガッツリ油でギトギトベトベトです。

そこに直接野菜果物を置いて帰ります。

その後、落ち着いたら加工してから冷蔵庫に入ります。

その為、忙しい時期だと、油でギトギトベトベトの台に長時間置かれ、お昼過ぎまで置いてあります。

【営業再開!!待ちに待った蕎麦屋、火事から復活】くろ麦

場所:〒329-2733 栃木県那須塩原市二区町322

URL:https://goo.gl/maps/YMdvRogt71iq5sUBA

営業:11時00分〜14時00分

定休日:水曜日

駐車場:30

店内:小上がりの店内でカウンター3テーブル5

【本日の注文】

f:id:uthunomiya-kuikui:20220502110939j:image

せいろそば550円

f:id:uthunomiya-kuikui:20220502111608j:image

【コメント】

10段階評価してみました。

試しに|( ̄3 ̄)|

ー5〜+5で( ・∇・)

[コシ]+4

[量]+2

[蕎麦つゆ]+4

[値段]+5

[利便性]+4

[人]+4

コシはしっかりとあり、弾力と風味を味わう事の出来る蕎麦です。

量は、現在大盛りはやっていないので普通だと、かなり少ないですが値段と並べたら、このくらいでしょ。

蕎麦つゆは、濃いめですが、蕎麦としっかり絡むのでとても美味しいです。

値段は、せいろ蕎麦など、かなりリーズナブルになってます。ランチセットも安いです。

利便性は、わかりやすくいけます。駐車場も広いので楽ですし、待ちやすいです。

人は、ハキハキした動きで丁寧な口調で説明してくれます。

 

8月10日ごろに火事に遭い、そこから復活が4月28日、半年以上かかりました。

かなり人気で常連客も多いため、早め早めに行くと良いですよ

 

注意:上記は来店時の情報です。コロナや変更されている場合もあるので確認してからご来店ください。

 

【新・シリーズ】飲食店の恐怖体験・実話

*このお話は、2006年から2010年頃、栃木県内の飲食店で本当にあったお話です。

[2022何現在は不明です]

 

◎飲食店の恐怖体験・実話

【黒○○】

こちらは某有名飲食店です。

現在もかなりの人気店でお客様が多くてご来店です。

取材などを多く入っており、名前を出せばある程度の年齢層には、すぐにわかる知名度があります。

 

この話は、真夏の暑い日です。

温度でいうと、35℃は超えている日でした。

朝、7〜9時に色々の業者が出入りをして納品を行っていますが、この飲食店では、野菜に関しては、雑な衛生管理でした。

野菜や果物は、ほぼすべて[常温]で置かれています。冬でも夏でも酷暑でも。置く場所はほぼ外のような場所。辛うじてテントで直射日光は防いでいるものの、太陽の角度で野菜や果物に日光は当たります。

 

①みょうがが・・・・・

ミョウガのパックはわかりますか?

2つくらいミョウガが入ったもので小さい手のひらサイズのものです。

それが昨日朝納品した物がそのまま丸一日経った、朝見ると置いてあり、ミョウガのパックが・・・・

なんと、ミョウガ液状化していたのです。つまり、腐っていたのです。流石に捨てるだろうと思っていましたが追加で納品に昼間に行くと朝置いた野菜や果物は、置いた場所に鎮座されてます。ミョウガが置いてあったところを何気なく見てみると無くなっていたのですが、回収用のプラスチックごみ入れにミョウガのパックがありました。それは[使用した食材についていたパックを捨てる場所]なのです。

あの、液状化したミョウガのパックを使って料理として出したのです【恐怖】

②サニーレタス・・・・

サニーレタスをそのままを見たことある人は分かると思いますが、キャベツのような形状のレタスなのです。

そんなサニーレタスは、悪くなるとシワシワになるのですが、その先があります。

このサニーレタスも前日朝に納品物が翌日の朝納品してもそのままあり、前日と今日を分けるため動かすと、なんとサニーレタスの芯の部分が丸く黒くなっていて、軽く押すと指が入ってしまう状態で、腐っていたのですが、先程同様に、昼に追加納品すると処分用にゴミ袋にはなく、芯の部分だけが使用した食材用のゴミ箱に入っていました。

つまり、使ったのです。

 

このお店では、使用した時に残ったものを捨てるゴミ箱と処分したゴミ箱を別々にしていて、親方が毎日チェックしています。食材の無駄に人一倍厳しい方なので、基本的に処分したゴミ箱には、余程の事がない限り入ってません。また、それを誤魔化して食材した時に残った物のゴミ箱に入れる事は、バレてしまい逆鱗に触れることになります。今ならパワハラで訴えられるレベル。

 

そんなわけでどんなに腐っていても食材はすべて使っていました。

 

現在も店舗はありますが、新しい建物に変わり野菜や果物もちゃんと建物の中に入るようになったそうですが、未だに常温で置いてあるそうです。

 

食中毒が出ない事を祈ります

【山の上の住宅街にあるポツンと一軒蕎麦屋】うめの

そば処うめの
https://goo.gl/maps/6db6RjFHF7nQWL5x5

【本日の注文】

f:id:uthunomiya-kuikui:20220430135426j:image

十割蕎麦+そばかき揚げ=1200円

f:id:uthunomiya-kuikui:20220430140323j:image

f:id:uthunomiya-kuikui:20220430145453j:image

【コメント】

10段階評価してみました。

試しに|( ̄3 ̄)|

ー5〜+5で( ・∇・)

[コシ]+4

[量]+2

[そばかき揚げ]+5

[値段]+2

[利便性]+2

[人]+5

コシは、十割蕎麦の割にしっかりとあります。麺が細いからかもしれません。

量は、やや物足りないかもしれませんが値段と合わせると普通かと

そばかき揚げは、珍しいものです。そばかき揚げは練ったそばを切らずにかき揚げにしたものです。揚げるのに時間かかるものです。ハマると思います。

値段は、やや高いです。大盛り+300円です。

利便性は、山の上の住宅街の上、わかりにくく見つけにくいです。駐車場は二箇所あります。

人は、ご主人がまぁ、おしゃべり大好き。色々と説明あります笑笑

 

ご主人一人で回してるので、かなりのんびりです。のんびり待ちましょう。

しかも世間話好きだし、色々と教えてくれますょ(о´∀`о)

【どどどどうして、こんなことになったんだ】ラーメンショップ勝瓜店

ラーメンショップ勝瓜店
0285-83-0324
https://goo.gl/maps/UqQzbEeMp4u6iDGx9

【本日の注文】

チャーシューメン+大盛り+餃子

【コメント】

10段階評価してみました。

試しに|( ̄3 ̄)|

ー5〜+5で( ・∇・)

[味]+1

[量]0

[麺]-4

[餃子]0

[値段]+2

[利便性]+4

[人]+2

味は、薄味のような、コクがないカレーみたいな物足りなさ。

量は、普通かなぁ

麺は、酷かった。クチコミで柔らかいとはあったけど限度がある。やわらかすぎ、なんじゃこりゃ、どうした?って感じ。わかりやすく例えるなら、生麺で白い粉がかかった状態のラーメンを茹でようとして、失敗してぼてっとしたラーメンになった。そんなラーメン

餃子は、普通。家で焼く餃子。

値段は、割と安めかなぁ。

利便性は、工業団地の中にあるため行きやすく分かりやすい。オススメはしないけど

人は、御高齢のご夫婦かな?頑張ってやってるって感じ

 

とにかく麺が酷くて、他の考えが飛んでしまった(^◇^;)